今回ご紹介するのは、株式会社フジオフードシステムの串家物語さんです。
さっそく店内に入ります。
レジでメニューを選択します。
オーダーは至ってシンプルです。食べ放題(税込み1700円)か+ドリンクバー選択です。メニューに悩む事はありませんね。ビュッフェスタイルです。
テーブル席。清潔な空間です。ご家族や友人とおひとりさまでもお楽しみ頂けます。
自身で串を揚げていくスタイルです。
油の右の蓋を被せれば油が飛ばないよう配慮できます。卓上串入れも各テーブルにあります。
後ろのカウンターではスタッフさんが黙々と串に食材をとおしています。定番のネタからオリジナル串まで豊富な種類です。
とにかく串の種類は多いです。
ドリンクコーナーです。食べ放題に+で飲み放題です。コーヒーやおなじみの清涼飲料水があります。
タレの種類も豊富です。
お野菜コーナー
シュークリームや、マシュマロ、ドーナツを後ろのチョコタワーに浸して食べます。なんだか豪華ですね。
パスタやマカロニ、マッシュドポテト等。
この他、カレーやスープもあります。至れり尽くせりです。
パン粉と練り粉
衣をつけない素焼きも、もちろんできますよ
タレの種類豊富です。ポン酢、ソース、チーズソース等。本日の主役、串達の登場です。
ソーセージやカニカマ、チーズ竹輪に海老。
1串1分~3分くらいで揚げれます。
揚げたてです。
美味しく食べるポイントとして、サイドで少しの時間寝かせて油をきると、サクッとした串揚げに仕上がります。
お惣菜と串
どんどん揚げていきます。
オクラ等もちろんローフードとして生で食べれる食材もあります。
食後のデザート。ムースや苺タルト、ゼリーやケーキもあります。
ドーナツやマシュマロをとろ〜りしたチョコタワーに浸しました。
食べ過ぎの串、クローズアップです(笑)
1本1本の串は小さめなブロックサイズなので、食べ続けた結果、このくらいの数になりました。
コストパフォーマンスの良い人気のお店でおススメです。
r.gnavi.co.jp