キリンビアパーク神戸に来ました。
キリンビール神戸工場に隣接しています。
エスカレーターで2階へ上がります。
丘の上のビアレストランに着きました。
r.gnavi.co.jp
ピアノが置かれています。演奏されてたら高揚するでしょうね。
通路を通ります。
レジにでます。
上品なメニュー。
一品メインを選ぶとサラダバーやブレッドは食べ放題のシステムです。
一番搾りのプレート。
木製の台車。可愛いです。
広々としたテーブル席です。
1テーブル4席。
窓際から自然が観れます。
全体像。照明が明るく輝いています。
手づくりパン。
ほうれん草パンにミニクロワッサン。
かぼちゃブレッドと黒い全粒粉。
濃厚トマトパンなんてありました。小ぶりで可愛いです。
ペンネアラビータ。
アラビータはイタリア料理で唐辛子をのせたパスタを指します。こちらはパスタの代わりにマカロニになっています。
玉ねぎのオーブン焼き。これ、美味しいです。
じゃが芋と薩摩芋。
サラダバー。人参ソースは嬉しい手作りです。
味噌漬けのローフードベジタブルやピクルスもあります。
マッシュドポテトやもやしの和え物。
お豆腐やお芋さん。
トマトやビーンズ。良質なのでベジタリアン(菜食主義)に推奨します。
お水のグラス。デザインクオリティがありオシャレです。
盛りました。
2度盛り(笑)
ポテトの外殻は柔らかく強くコーティングされていて中はホクホクです。濃くもなく薄口でも無く程良い味わい深さです。お料理は全体的にスパイスを強く使わず素材を活かしたお料理とお見受けしました。大人から子どもさんまで美味しく食べれるでしょう。
ドリンクバーは別料金です。
色合いはカラフルで綺麗です。飲み物は素材から手作りです。
全体のコーディネイトが出来てますね。
美味しそうです。
原色コップ。
キリン工場に併設されたレストランですので追加料金でビールが飲めます。※但しドライバーは飲めません。
入場の際、駐車場付近で守衛さんにブルーのドライバーリストバンドを頂き手首に巻きます。これはドライバーはお酒を頂けないサインです。
右手にキリン製品のお土産屋さんがあります。
ビールコンボ。
地方都市の立地ですので駐車場は広いです。
キリンなだけにキリン自販機が設置されています。
車の充電スタンドがありました。プラグインハイブリッド車、電気自動車用。トヨタ製。