recollection

エクスプローラーの体験や知識アレコレ

ヴィパッサナー瞑想

 

前回はアルボムッレ・スマナサーラ長老ご指導の宗教法人ヴィパッサナーに参加しましたが、

yoginie.hatenablog.jp

今回は非営利型法人ヴィパッサナー瞑想(ゴエンカ式)に参加してきました。

 

目次

 

ヴィパッサナー瞑想とは

自分自身の現実を直接経験する自己観察の実践法、それがヴィパッサナー瞑想です。
「ものごとをありのままに見る」という意味のヴィパッサナーは、インドの最も古い瞑想法のひとつです。この瞑想法は2500年以上も昔、インドで、人間すべてに共通する病のための普遍的な治療法、すなわち「生きる技」として指導されました。

ブッダの時代のインドでは、 パッサナー(passana) とは、目を開けてものごとを見ることを意味しました。 ヴィパッサナー とは、ものごとの表面だけでなく、ありのままを観察するという意味です。見せかけの真実に惑わされることなく、精神と肉体の構造における究極の真理に至ることです。この真理を体験するとき、人は盲目的に反応することをやめ、心に汚濁を生み出すことをやめます。そうすると自然に、過去に生み出された汚濁も浄化されていきます。やがては、すべての苦しみから解き放たれ、真の幸福を体験します。

 

歴史

当時会計士をしていたミャンマー出身S.N.ゴエンカ氏が激務による過労でこのままだとモルヒネ中毒になると医師から告げられました。治療法を探し世界各国を巡りをしましたが明確な解決に至らなかったのです。

後にミャンマーヴィパッサナー瞑想を指導していたサヤジ・ウ・バキンに彼は出会い、精神の安定を得て14年間教えを受け続けました。インドにて囚人1000人程規模で指導した所、功を奏しやがて世界中に伝播していきました。それは現在に至り、日本には千葉県と京都府に在ります。

 

立地

京都の山奥に在るヴィパッサナーセンター、ダンマバーヌ(ダンマ暁光の意)

電波はほぼ繋がりません。森林の囁きと野鳥たちの声、静寂に包まれ、外界から離れたリラックス出来る世界なので瞑想に集中できる好立地です。

 

goo.gl

ヴィパッサナー瞑想法は合宿10日間コースで御指導されます。参加者は10日の間、瞑想法の基本を学び、この技の恩恵を実感できるように十分に実践します。合宿コースの参加にあたり、瞑想の経験は必要ありません。

 

 

ルール

ここでは以下のコースの規律、シーラ(道徳律)に従います。

●生物を殺さない

●盗みを働かない

●一切の性行為を行わない

●嘘をつかない

●酒麻薬類を摂らない

 

アクセサリー等、装身具もすべて外します。奇抜な容姿は避けます。

瞑想期間中は沈黙を保ち、性的干渉不可でボディタッチやアイコンタクトもできません。スマートフォンや書籍等は瞑想中禁じられます。

 

コーススケジュール

4時:起床
4時30分~6時30分:瞑想
6時30分~8時:朝食
8時~9時:グループ瞑想
9時~11時:瞑想
11時~13時:昼食
13時~14時30分:瞑想
14時30分~15時30分:グループ瞑想
15時30分~17時:瞑想
17時~18時:ティータイム
18時~19時:グループ瞑想
19時~20時:講話
20時~21時:グループ瞑想
21時~21時30分:質問タイム
21時30分:就寝

瞑想時間:約11時間30分
睡眠時間:約6時間30分
瞑想間休憩:約10分

 

上記は基本スケジュールです。

 

参加費

指導、宿泊、食費は無償提供となります。ダーナ(寄付)で成り立っていますが強制は無いので安心して瞑想に取り組むことが出来ます。寄付代わりに奉仕参加やワークデイ等でお掃除等のお手伝いでもダーナとなります。

 

男性個室宿舎

 

ダーナで建てられています

 

メイン宿舎内

グループ瞑想以外はこちらで瞑想も可能です。新しい生徒さんはドミトリー及び共同トイレ共同シャワーとなります。他国の宿泊施設のようなシステムです。

 

 

1989年1月に土地購入されたのが始まりで、今も尚続けられています。

参加者に長く支援されているのは、人々が望む理想像がここにあるからかもしれません。

 

notice(注意書き)ボード

 

グループ瞑想ホール。

中央に先生が坐られます。

 

 

流れとして、3日までアーナパーナ瞑想、4日目からヴィパッサナー瞑想指導となります。10日目にメッターバーバナー(慈悲の瞑想)が指導されます。

瞑想をする立場としては短いですが、普段世俗的な生活をしていると時間にゆとりも無いのが一般的なので10日間でこのスケジュールが妥当なのかもしれません。

 

女性トイレや物干し。

 

中庭全体。右奥は女性個室棟。

10日間コース修了した方々は古い生徒となり、短期間のコースやセンターの様々な作業(奉仕活動)を行うワークデイなどにも参加できます。

 

感想

社会では残念な事に私達の保身や利益の為に自分以外の他人を犠牲にしたり、利己的な言動が時に争いや過ちに発展しているのが現状です。

参加すればもちろん実感しますが、体感としてこちらの場所は調和がとれて皆友達家族といった理想的な雰囲気があります。各々が調和のとれる人格に成長すれば社会に戻っても、皆仲良し、共に築き合う理想的な世界に創り上げられるでしょう。この感覚を忘れないようにしたいものです。

ここは友人恋人作り等の場所ではありませんが、参加を続けていると自然に心からお付き合いできる生涯の親友たちと巡り会うことになるかとおもいます。

また、1度や2度参加した程度で精神は大きく変化ないかとおもいます。何度も参加すると心に作用しはじめ他者へ今よりもっと健全な振舞いが出来るようになってくるでしょう。個人的に参加は強く推奨致します。

 

yoginie.hatenablog.jp