recollection

エクスプローラーの体験や知識アレコレ

グルメ

【懐かしい】珍丼亭を思い出すメニューを食べてみました。

いつだったか関西某所でチェーン店、珍丼亭の「カツ牛丼」をよく食べていた記憶があります。 どんなメニューかというと、カツと牛が半分ずつ白米にのせられていた丼ぶりメニューでした。赤い生姜を少しのせて、旨味成分である添加物のアミノ酸等が含まれてい…

【兵庫県神戸市】ラーメン玉津と【兵庫県明石市】伝説のラーメン屋

明石市、加古川市、神戸市周辺で老舗ラーメン屋の一つはラーメン2国さんといわれているようです。現在はチェーン店として展開している2国さんですが、ラーメン玉津さんは1977年に明石市に屋台として出店していたラーメン2国先代の味を引き継いでいるとのこと…

【岡山県備前市】どさん子大将でラーメンを食べました。

看板は色褪せていて年期を感じ渋みが引き立っています。 岡山県と兵庫県の県境にある30年以上の歴史あるお店だそうです。 maps.app.goo.gl 市街地にあるような派手なデザインではなく、明朝体からイメージさせる素朴なメニュー表でお値段は情熱の赤色となっ…

【兵庫県丹波笹山市】台湾料理 家興縁で食べました。

丹波篠山を通ったので台湾料理屋さんに寄りました。目立つ看板が目を引きます。真っ赤っかです。 maps.app.goo.gl 台湾料理はどこのお店も基本品数と量が多く、お値段みても得した氣分になります。 スパイスなど。 フリードリンク付。甘くないものを選ぶと必…

【兵庫県三木市】屯豚さんでとんこつラーメン食べました。

以前、とりあげたお店、屯豚さんです。 前回の記事。 yoginie.hatenablog.jp 田舎道にドドンとそびえ立っている店舗です。この辺りはゴルフ場があるので帰りに寄って行くお客さんもいるのだとか。 メニューは変わらず。 公式ホームページ ramentonton.owst.j…

【京都府舞鶴市】魚里さんで「びっくり海鮮丼」を食べました

舞鶴ならばベターに海軍カレーか海鮮か迷いましたが、今回は魚里さんに着ました。 maps.app.goo.gl お品書き。 海の京都観光圏 公式ホームページ www.uminokyoto.jp テーブルにそえられたスパイスなど。日本の器が素敵です。 嬉しい抹茶サービス。 宇治抹茶 …

【道の駅とうじょう】駅ラーメン華で食べました

道の駅とうじょう内にある駅ラーメン華さんに来ました。ご家族で賑わう東条湖おもちゃ王国近くです。 maps.app.goo.gl 左の暖簾が逆さまになっており、「つーメン」にみえます。つまり、ツウのお味ということなのでしょう。あなたは未来の目撃者なのです。 …

お好み焼きもんじゃ焼き食べ放題に行きました。

市街地の国道傍で車のノイズが常に聴こえる立地です。サザンモールの一角にあります。 道とん堀さんの店舗は全国都道府県ほぼどこにでもあります。 maps.app.goo.gl 今回のメインステージ。粉もん役者達はここで調理されます。 ダンスに芸者、日本舞踊、歌舞…

味彩苑でバイキングを楽しみました

兵庫県三木市あじさいフローラ内の施設に訪れました。 maps.app.goo.gl 11時過ぎに入店しましたが、すでになくなっているものもありました。想定外で割と混雑していました。 もちろんお料理が減れば足してくれます。 お米や玄米、カレーにお味噌汁等。 角切…

ハワイアンのお店でロコモコなどオーダーしました

ハワイアンな明るい様相で入店前からワクワク楽しい気分になります。 女性に人気のコナズ珈琲さん。ハワイの民家のようなコンセプトです。デザインや材質はDIYの参考になりそうです。 タグはハワイやオハナ等としていますが場所は日本国内です。全国にぽつぽ…

【沖縄】森のアイスクリーム、アテモヤを実食

友人から勧められたアテモヤを探していたのですが、国際通りを通りがかっていたらフルーツショップで偶然見つけました。 タイでも出回っている老化防止の効能のあるドラゴンフルーツもありました。 ドラゴンフルーツ 赤肉/白肉 1個360g以上 ベトナム産 ピタ…

【沖縄】ごりらパンチでステーキ頂きました。

国際通りにある好立地です。 maps.app.goo.gl メニュー 調べると公式ホームページ無しでした。お客さんに高校生が多かったです。 赤身肉&サーロインセットにしました。 サーロインとは背中の中央部のきめ細かい肉質の部位になります。また、ライスにサラダ、…

【沖縄】国際通りを抜けて呉屋てんぷら屋さんへ

国際通りの風景 那覇観光地メイン通りです。お土産屋さんが軒を連ねています。ドンキホーテは4階建てです。 maps.app.goo.gl 沖縄では主にコンクリートブロックでできた建物が多く見られます。これは台風対策の為です。 市場本通り辺り 沖縄は東アジア諸国に…

【沖縄】牧志公設市場を歩く

国際通り近くの牧志公設市場に訪れました。 maps.app.goo.gl 海鮮料理をはじめとする沖縄物産が売られています。 市場では親しげに話しかけてきますが、商売っ氣感じないゆるいセールスでした。 島らっきょう試食で美味しかったので購入しました。この辺りで…

「沖縄」タコス屋さんで食べました

メキシカンタコスハウスとあります。 maps.app.goo.gl カフェスタイルで内装は可愛く仕上がっています。 こんな感じです。 メニューは撮り忘れましたので公式ホームページメニューを探しましたが、そもそも存在しませんでした。 タコスとタコライスセットに…

「沖縄」金壺食堂さんの台湾素食を頂きました。

那覇市、国際通り近くにあります。 金壺食堂さんは台湾素食を提供しているお店で1991年から営業しています。 maps.app.goo.gl 台湾食品が販売されていました。 台湾素食(精進料理)セルフバイキングです。手作り食べ放題で驚きの良心価格600円です。昔から…

「沖縄」ステーキハウス88で食べました

1955年にClub88としてデビューした老舗です。 こちらはアメリカンビレッジ内にある店舗てす。 maps.app.goo.gl 大々的に「秘密のケンミンshowで!~」と宣伝されています。 メニュー s88.co.jp ご注文はタブレットで。 テンダーロインはベターみたいです。「…

「沖縄」A&Wでルートビア等のセットをお持ち帰りしてみました

沖縄に数々の店舗あるアメリカナイズされたA&W着ました。A&Wレストランはアメリカ合衆国やインドネシア、沖縄に展開しているそうで、国内で一般利用できるA&Wは沖縄県のみだそうです。 maps.app.goo.gl 真実を見通す眼に見えなくもないロゴです。アメリカ…

「沖縄」motobuゲストハウスとぱぱいやさんのタコライス

奥まった木々のある道を進んでいくと亜熱帯の森林の中にあります。 美ら海水族館から徒歩で行ける立地です。 maps.app.goo.gl 静かに佇んでいる古民家です。 「ありがとう」感謝のメッセージや若い子たちの写真がたくさん貼られていました。明るく物腰柔らか…

「沖縄」沖縄食品を調査してみました

沖縄といえばオリオンビールですね。 オリオンビールの唄といえばBIGINさんでしょう。 www.youtube.com アサヒ オリオン ザ ドラフト 350ml 缶 24本×2ケース(48本)【送料無料(一部地域除く)】 オリオンドラフト オリオンビール アサヒビール価格: 9743 …

加古川名物を食べました

兵庫県加古川市にやってきました。 「加古川(かこがわ)」は古事記で「氷の川」と表されているそうです。播磨国風土記の伝説によると、原野を走り回っていた一匹の鹿が「ヒー」と泣いて丘へ登ったことから名づけられた日岡の地だそうです。この丘の形が鹿の…

風情あるうどん屋さんでお食事しました。

民家を改装した佇まいです。ご近所に畑があります。 maps.app.goo.gl 石油ストーブとアルミやかん。ここに猫とこたつに蜜柑、ブラウン管テレビがあれば昭和モダンです。 【商品ページからエントリーでポイント4倍(2024年1月30日9:59まで)】コロナ BX-2223Y…

唐揚げの美味しいお店に行きました

神戸市灘区水道筋商店街の近くに訪れました。 maps.app.goo.gl お店のある地名の水道筋についてwikipediaで調べてみました。 当地は大正15年(1926年)6月に始まり昭和6年(1931年)5月に完成した神戸市の第二回水道拡張工事の際通された千刈水源地から西宮…

中華街に行きました

三宮からだと西、ハーバーランド側からだと東、神戸元町商店街から南側、大丸神戸のすぐ傍に位置します。 神戸南京町は観光地としてメジャーで、Googleマップ評価数は19,000以上あります。神戸と共に歩んできた町の一角です。 maps.app.goo.gl 中央広場に向…

夜の希望軒に行きました

博多中洲天神の屋台のように明々と輝いています。 希望軒 谷上店〒651-1246 兵庫県神戸市北区谷上西町10-5 078-907-6533地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/7n3vpu5v0000/","@type":"Lo…

兵庫県の美味しい老舗ラーメン店

創業1977年ですので40年以上営業しています。歴代の調理師さん達の念が込められているのでしょう、お店の容姿から店内にあった数々のドラマを想像してしまいます。まるで整備される以前のモトコー(神戸元町高架下)にあったような昭和の懐かしい渋い佇まい…

大衆食堂に行きました

今回はこちら。地域の食卓、近畿、東海、中国地方に展開している株式会社ライフフーズさんのめしやさんです。 めしや食堂神戸多聞店〒655-0052 兵庫県神戸市垂水区舞多聞東1-10-7 078-782-4411地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://…

半世紀営業している老舗拉麺屋さんに行ってきました

昭和46年から営業している老舗拉麺店にやってきました。 神戸ラーメン第一旭 神戸本店〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通1-3-19 クロスビル1F078-371-6212地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnav…

淡路島ラーメン東大に行きました

偏差値の高そうなラーメン屋さんの看板です。入店前、すでに看板勝ちしています。 淡路島ラーメン 東大〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1029-50 0799-42-4488地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https:/…

しゃぶしゃぶ食べ放題に行きました。

一介の労働者は日頃の労をねぎらい、今回しゃぶしゃぶ食べ放題に来ました。皆様いつもおしごとご苦労さまです。 ゆず庵店内。少し待ちました。 ゆず庵 神戸小束山店〒655-0001 兵庫県神戸市垂水区多聞町字小束山868-13583,000円(平均)2,000円(ランチ平均…