2024-01-01から1年間の記事一覧
いつだったか関西某所でチェーン店、珍丼亭の「カツ牛丼」をよく食べていた記憶があります。 どんなメニューかというと、カツと牛が半分ずつ白米にのせられていた丼ぶりメニューでした。赤い生姜を少しのせて、旨味成分である添加物のアミノ酸等が含まれてい…
アキ・カウリスマキ監督(1957-)のシリーズは、庶民の視点で不況による失業からの回復や不器用で素朴な恋愛コメディをテーマにしています。 言葉ひとつひとつや態度に余計なやり取りは見られず綿密に構成されている様子で、庶民生活のどこかにありそうなシー…
市街地にある、ラー麺ずんどう屋さんに来ました。 兵庫県姫路市発祥の背脂系濃厚とんこつラーメンとのことです。チェーン店であります。 明るくカラフルな写真付きで楽しくなります。店内はポピュラーな印象です。 公式ホームページメニュー zundouya.comhtt…
明石市、加古川市、神戸市周辺で老舗ラーメン屋の一つはラーメン2国さんといわれているようです。現在はチェーン店として展開している2国さんですが、ラーメン玉津さんは1977年に明石市に屋台として出店していたラーメン2国先代の味を引き継いでいるとのこと…
原点想起のプロメテウス(2012年)やコヴェナント(2017年)、VSプレデターシリーズを除いて、本作はエイリアンシリーズ5作目に当たります。 米国では2024年8月中旬ロードショーでしたが日本では2024年9月6日~となりました。作品によっては日本より米国の上…
懐かしいドライブインに寄りました。 需要はなくなってきているようですが、まだ逞しく健在しています。 リポビタンD専用自販機が正面にあります。 CMは79〜89年のものです。今やハリウッドスターである真田広之さんが当時出演していました。 www.youtube.co…
看板は色褪せていて年期を感じ渋みが引き立っています。 岡山県と兵庫県の県境にある30年以上の歴史あるお店だそうです。 maps.app.goo.gl 市街地にあるような派手なデザインではなく、明朝体からイメージさせる素朴なメニュー表でお値段は情熱の赤色となっ…
お盆前に泳ごうと海へ行きました。 場所は近県の小さな島の最南にある某ビーチです。 人はいなさそうな静かなビーチを予め情報をとってから行きました。 海岸の幅は200mほどです。遠くからの景観は良いです。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0…
丹波篠山を通ったので台湾料理屋さんに寄りました。目立つ看板が目を引きます。真っ赤っかです。 maps.app.goo.gl 台湾料理はどこのお店も基本品数と量が多く、お値段みても得した氣分になります。 スパイスなど。 フリードリンク付。甘くないものを選ぶと必…
広い高原です。 正面。 google map評価数は2,000超えておりました。 maps.app.goo.gl 砥峰(とのみね)高原にやってきました。 西日本有数の約90ヘクタールに及ぶススキの広がる高原であります。 ここに来るまでにウネウネ道を蛇足しながらはるばる超えてや…
以前、とりあげたお店、屯豚さんです。 前回の記事。 yoginie.hatenablog.jp 田舎道にドドンとそびえ立っている店舗です。この辺りはゴルフ場があるので帰りに寄って行くお客さんもいるのだとか。 メニューは変わらず。 公式ホームページ ramentonton.owst.j…
一年ぶりの参加でした。 maps.app.goo.gl 去年、赤目さんに参加した時の記事です。 月2回土日連続で講義を行っています。参加費無料。1日参加なら交通費のみで参加できます。一泊すれば手づくり自然菜食3食付1,500円です。時間厳守といった煩わしいルール…
福知山市の皇大神社へ寄りました。 maps.app.goo.gl 告。 御祭神は豊受大神です。 こちらは京都の自然二百選に選ばれています。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e62ed06.8f28f234.0e62ed07.b8f9b459";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genre…
舞鶴ならばベターに海軍カレーか海鮮か迷いましたが、今回は魚里さんに着ました。 maps.app.goo.gl お品書き。 海の京都観光圏 公式ホームページ www.uminokyoto.jp テーブルにそえられたスパイスなど。日本の器が素敵です。 嬉しい抹茶サービス。 宇治抹茶 …
田舎道をひたすら走り、京都府舞鶴市まで来ました。 お天気も良いので五老タワーへ寄りました。 maizuru-kanko.net エレベーターで館内に上がりました。 望遠鏡なんてずいぶんと使ってません。こちらはデジタルのようです。 舞鶴湾を一望できます。海が綺麗…
季節外れの温泉画像になってしまいました。ま、いいか。 最近ときどき視聴してるのが日本を学ぶチャンネルである「むすび大学チャンネル」です。幾つか拝見したのですが、お名前を伺ったことのある方々も出演していました。 今回ご紹介する動画は医療に関す…
猪が出没するようで柵があります。 maps.app.goo.gl 隣に安全地蔵。 中に入り、緩い傾斜を登ります。 水質はよさそうです。上流に農薬散布している農家さんがなければ綺麗な山水でしょう。 どんどん登ります。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="…
今月のマッチョです。 マッドマックスといえばマックスがドッグフードを食べるシーンを思い出すことでしょう。メル・ギブソン、トム・ハーディやシャーリーズ・セロンに続き、シリーズ5作目に当たります。 前作、Madmax Fury Road(邦題 マッドマックス 怒り…
道の駅とうじょう内にある駅ラーメン華さんに来ました。ご家族で賑わう東条湖おもちゃ王国近くです。 maps.app.goo.gl 左の暖簾が逆さまになっており、「つーメン」にみえます。つまり、ツウのお味ということなのでしょう。あなたは未来の目撃者なのです。 …
友人の家に行くと文鳥がいます。 英名はジャワスパロー。品種は白文鳥です。 くちばしが赤いのは血液だそうです。 部屋で放し飼いをしているのですが、カゴを開けるといつも首をかしげてこちらをみながら徐々に近づいてきます。羽ばたいて腕や肩、頭に乗って…
市街地の国道傍で車のノイズが常に聴こえる立地です。サザンモールの一角にあります。 道とん堀さんの店舗は全国都道府県ほぼどこにでもあります。 maps.app.goo.gl 今回のメインステージ。粉もん役者達はここで調理されます。 ダンスに芸者、日本舞踊、歌舞…
通行禁止で歩いていく他ありません。 maps.app.goo.gl 六甲山に続く登山道途中にある神社を目指します。 励ましてくれています。有難いおことば。 割と傾斜はあります。 ジグザグに登ると少しは楽かとおもいます。 因みに、長時間のトレッキングの場合ですが…
兵庫県三木市あじさいフローラ内の施設に訪れました。 maps.app.goo.gl 11時過ぎに入店しましたが、すでになくなっているものもありました。想定外で割と混雑していました。 もちろんお料理が減れば足してくれます。 お米や玄米、カレーにお味噌汁等。 角切…
ハワイアンな明るい様相で入店前からワクワク楽しい気分になります。 女性に人気のコナズ珈琲さん。ハワイの民家のようなコンセプトです。デザインや材質はDIYの参考になりそうです。 タグはハワイやオハナ等としていますが場所は日本国内です。全国にぽつぽ…
春ですね。 暖房機をしまい、衣類は代わり、新たな季節を感じます。 暖かくなると、感覚として遠くの音が聴こえやすくなり、匂いの分子が飛ぶので香りやすくなります。 この季節は気持ち良いので六甲山まで登りました。 空気は澄んでいます。 展望台から正面…
上映延期になって待ち侘びていたDUNE part2をやっと観ることができました。もちろんpart1を観てから続編を観ました。 紀元102世紀末、惑星アラキスで採掘されるメラジンと呼ばれるスパイスを巡る覇権争いのストーリーです。本作はリメイク版になります。 完…
上空の風景 以前、沖縄に滞在していたので大まかな状況は把握しており十分に楽しめました。 沖縄には100日祝い、海に向かって佇むお墓の前で酒盛りするシーミー、関東や関西ではほば消滅しているとされる模合(もあい)など習慣としてまだ残っています。ウチナ…
友人から勧められたアテモヤを探していたのですが、国際通りを通りがかっていたらフルーツショップで偶然見つけました。 タイでも出回っている老化防止の効能のあるドラゴンフルーツもありました。 ドラゴンフルーツ 赤肉/白肉 1個360g以上 ベトナム産 ピタ…
国際通り周辺市場を歩きました。 maps.app.goo.gl アロハシャツと異なるらしい「かりゆしウェア」は華美で可愛く着て歩けば街は彩られ華やかになるでしょうが、本州の日常生活でまず着ないもので誰が何の用途で購入するのか気になります。 路地に商品がひし…
国際通り東側に位置します。 maps.app.goo.gl 観光地から外れたところにも発見はあるかな?とおもい、ちょっと寄り道してみました。 お昼。お店はあるものの開店休業くらいの雰囲気です。 夜は飲み屋街だそうですが、飲みにいくことは無いのでお昼に来ていま…